こんにちは。くうです。
介護施設で担当しているおばあちゃんが、ご飯を「食べない」「食べたくない」と言い始めました。高齢者が食べない原因は「体のトラブル」「生活のトラブル」「ストレス」「薬の副作用」「病気」が考えられます。変化や様子を伺いながら改善を試みますが、この状態が続くようでしたら医療関係者に相談しようと考えてます。やっぱり元気でいるには食べること!美味しくて幸せを感じて、なにより栄養がある食事がよいですね。

今日は、わんまいるの冷凍おかずセット「大分豊後とり天ディナーセット」を頂きました。

わんまいるとは?
わんまいるは、誰でも手軽に調理ができて栄養バランスのよい健康的な食事をとれることから、血圧・血糖値が気になる方、介護が必要な高齢者を中心に人気の宅配食です。初めて利用される方はお試しセット(5食分で3480円)がお得です。

お惣菜セット

わんまいるの冷凍お惣菜セットはヤマト運輸のクール便で指定した曜日に毎週届きます。主菜1袋、副菜2袋の3袋が1食分のセットになっていて、計5食入ってます。

5食セット

あけたらこんな感じ

5食まとまっているので袋から出すと、1食ずつ小分けに入ってます。ナッシュやウェルネスダイニングのお弁当タイプとは違うのでトレーに入ってない分、冷凍庫に収まるサイズです。5日分の献立表も入っていて「おかず」ごとのカロリーや塩分、材料名など細かく記載されているので、健康に気を使っている方や食事でのアレルギーをお持ちの方にとっても安心です。

わんまいるの宅配食事サービス

今日は、大分豊後とり天ディナーセットです。袋から出してみたいと思います。

わんまいるの宅配食事サービス

袋には、主菜1品「大分豊後とり天」、副菜2品「茄子と玉ねぎのチリソース」「じゃがバターコーン」の3品が入ってます。湯せんなのでお湯で解凍し温めます。

わんまいるの宅配食事サービス

このように温まった鍋にお惣菜を入れました。

お惣菜セット完成

温まったのでお皿に盛り付け。ご飯とお味噌汁を用意して完成です。お湯を沸かしてお皿に盛り付けまで15分ぐらいでできちゃいました。※わんまいるのお食事セットにはご飯、汁物は付いていません。

大分豊後とり天

わんまいるの宅配食事サービス

主菜のとり天から頂きます。それにしても凄いボリューム!味はコンガリよりしっとりした感じです。やわらかくて美味しい~♪。私は薄味が好きなので、何も付けづにこのまま食べます。これならご飯無しでも満腹になりそうです。

じゃがバターコーン

わんまいる

副菜のじゃがバターコーンです。パクっと食べてみました♪。冷凍とは思えないほど、ほっくほくです。バターの香りが残っていていい感じ。

茄子と玉ねぎのチリソース

わんまいるの宅配食事サービス

副菜2つ目は、茄子と玉ねぎのチリソースです。このタレ美味しい~。玉ねぎもシャキシャキしていて新鮮なのがわかります。ご飯がすすんじゃいます。

わんまいるの宅配食(とり天)を食べた感想

今日のメニューは、わんまいるの中ではカロリーが高めのセットです。カロリー高めなだけあってボリュームを感じました!とり天の量が多くて、高齢者の方なら「2人分あるのでは?」と思いました。おかず3品で546Kcalです。この日だけは2人で食べてくださいw。美味しいしボリュームあるし満腹なセットでした。

初めてご利用の方は好みもあると思うので、まずはお試しセットをご利用ください。

くーちゃん

最後まで記事を読んで頂きありがとうございます。この記事が面白かった、ちょっとでも参考になったと思ったら、是非、ブックマークやシェアをよろしくお願い致します。これからも宅配食、介護食、高齢者介護の情報を更新していきます。

高齢者介護・認知症の情報!