こんにちは。くうです。
今日は夜勤明けでした。私が担当しているおじいちゃん、おばあちゃんは皆良い方で可愛いんですよ~。でも、夜勤は疲れる💦。先ほど、宅配食をいただきましたのでレビューしたいと思います。

今日は、わんまいるの冷凍おかずセット「国産鶏の照り焼きセット」をいただきました。

わんまいるとは?
わんまいるは、誰でも手軽に調理ができて栄養バランスのよい健康的な食事をとれることから、血圧・血糖値が気になる方、介護が必要な高齢者を中心に人気の宅配食です。初めて利用される方はお試しセット(5食分で3480円)がお得です。

わんまいるのお惣菜セットはこのように梱包されて届きます

梱包状態 段ボール

わんまいるの冷凍お惣菜セットはヤマト運輸のクール便で指定した曜日に毎週届きます。

主菜1袋、副菜2袋の3袋が1食分のセットになっていて、計5食入ってます。

5食セット1袋
5食セット開けたらこんな感じ

5食まとまっているので袋から出すと、1食ずつ小分けに入ってます。賞味期限が記載された紙が入っていて分かりやすい。冷凍庫に入れやすいサイズですね♪

袋の外からでも献立が分かります。食べたいセットを選ぶのも楽しみの1つです。

5日分の献立表も入っていて「おかず」ごとのカロリーや塩分や材料名など細かく記載されているので、健康に気を使っている方や食事でのアレルギーをお持ちの方にとっても嬉しいですね。

国産鶏の照り焼きセット

わんまいるの宅配食事サービス

今日は、国産鶏の照り焼きセットです。袋から出してみたいと思います。

わんまいるの宅配食事サービス

袋には、主菜1品「国産鶏の照り焼き」、副菜2品「しろ菜としめじとちりめんの卵とじ」「茎わかめのサラダ」の3品が入ってます。

湯せん解凍

湯せん解凍

「国産鶏の照り焼き」と「しろ菜としめじとちりめんの卵とじ」は湯せん解凍なので、このように温まった鍋にお惣菜を入れて約10分ほど温めます。

冷水解凍

冷水解凍

「茄子、ニンジンとかぼちゃの揚げ煮」とも冷水解凍なので、お水で解凍します。この合間に必要な場合はお米やお味噌汁を自分で用意しましょう。

盛り付けて完成♪

お惣菜セット完成

温まったのでお皿に盛り付け。一品ずつ小鉢に盛ったり、ワンプレートでおしゃれに盛り付けたり、視覚的にも楽しめるのでより美味しく感じられます♪。

ご飯とお味噌汁を用意して完成です。お湯を沸かしてお皿に盛り付けるまで約15分ほどでできちゃいました。※わんまいるのお食事セットにはご飯、汁物は付いていません。

国産鶏の照り焼き

国産鶏の照り焼き

まずは国産鶏の照り焼きです。こちらの鶏は切られていないため一口サイズに切ってから召し上がってください。高齢者が喉に詰まらせたら大変!入れ歯の方も気を付けましょう。

味は鶏肉の甘味がありやわらかく、とても美味しいです。冷凍とは思えないです。

しろ菜としめじとちりめんの卵とじ

としめじとちりめんの卵とじ

こちらのしろ菜としめじとちりめん卵とじは、出汁の味がしっかりしていて美味しいです。しろ菜はシャキシャキ新鮮です。卵はふわふわなので高齢者向けだと思いました。

茎わかめのサラダ

茎わかめのサラダ

こんぶがシャキシャキしていてさっぱりした味です。少しですが酸味があるので高齢者の方は咽ないように注意してくださいね。

わんまいるの宅配食(国産鶏の照り焼きセット)を食べた感想

お食事セット

今日のメニューも、ごはんに合う絶妙なお惣菜セットでした。国産鶏は甘さを感じるほどのうま味。鶏と合う副菜の茎わかめのサラダ。しろ菜はさっぱり、ふわふわの卵で最高~。おじいちゃんも「これは美味しい」と喜んで召し上がっていました。健康的だしボリュームもあるし満足です。

わんまいるのその他のセット



初めてご利用の方は好みもあると思うので、まずはお試しセットをご利用ください。

くーちゃん

最後まで記事を読んで頂きありがとうございます。この記事が面白かった、ちょっとでも参考になったと思ったら、是非、ブックマークやシェアをよろしくお願い致します。これからも宅配食、介護食、高齢者介護の情報を更新していきます。

高齢者介護・認知症の情報!