
高齢者の食事準備は意外と大変
両親と同居して介護をしているのですが、たいへんだな~と感じることは食事の準備でした。両親は入れ歯を入れているので「やわらかい食事」を準備しなければいけませんし、栄養バランスにも気配りをしなければいけない状態です。母親は高血圧と高脂血症、父親は糖尿病ということでどちらも食事制限を考えなければいけないため、どんな食事でもいいというわけではありません。制限されている栄養や食事に配慮しながら、栄養バランスなどの健康面を意識した食事準備って毎日考えるのってけっこう大変だなと感じました。
ウェルネスダイニングを利用するようになったきっかけ

最初は食事宅配サービスなんて、「おいしくない」「高いだけのもの」だと思っていました。ですがパンフレットを見て、食事制限の内容に合わせたメニューがいくつかあることや栄養バランスなどの健康面をしっかり重視できるところが魅力だなと感じるようになりました。両親も結構味にうるさい方なので、いきなりウェルネスダイニングを始めても食べてもらえるかどうか不安がありましたので、まずは、お試しセットから利用してみることにしました。
母親には塩分を制限したメニュー、父親には糖質を制限したメニューそれぞれのお試しセットを食べてもらったところ、やわらかいし噛みやすいし、味もおいしいと好評でした。私も試しに食べてみたところ、これまでイメージしていた食事宅配サービスのものとは全く違って美味しこれなら続けられる、と思いました。少し薄味かなと思う料理もありましたが、両親は元々薄味が好きだったので丁度良かったようです。調理についても届いた食材を温めるだけですぐに提供でき、夫や子供向けの別メニューを作る手間や時間が省けるようになったところは大きかったと感じています。

実際に利用を始めてから感じたメリット

こうして両親が納得してくれたことをきっかけに、定期的にウェルネスダイニングを利用することにしました。実際に利用を始めてからまず感じたのが、調理の手間や献立を考える面倒がなくなったことです。ウェルネスダイニングはまとめて数回分の食事が配送されてくるのでそれを順番に出すだけでよく、しかもメニュー自体も日替わりなので同じメニューが続いてしまうという事はありませんでした。両親も飽きずに食べることができるところを喜んでくれましたし、普段私や母親が作ったことのないようなメニューが出ることもあって献立を楽しみにしてくれるようになったのです。
また以前は夫や子供に出す料理とは別で両親の介護食を作っていたので、調理する手間や時間、コストなどがかかっていたところが悩みでした。それが一気に解消され、コスト面はそこまで大きく変わっていないものの、自分が余裕をもって両親の介護をすることができるようになったところは大きいかな、と思います。ほかにも食事制限に合わせたメニューになっているので自分たちで栄養バランスや健康面を無理に考えなくてもいいところも、食事配達サービスならではのメリットだと感じました。おかげで夫も子供も健康に過ごしてくれていて、自分1人で家族の健康全ての気配りをしなくてよくなったところは本当に助かっています。
